
ご挨拶
はじめまして。沖縄 IT講師の山口雅樹です。 この度は、当ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
デジタル化が急速に進む現代において、企業の成長を支えるのは「人」の技術力にほかなりません。特に、ビジネスの根幹となるITインフラと、それを守るセキュリティの知識は、今やあらゆるエンジニアにとって不可欠なスキルとなっています。
私は、これまでITインフラとセキュリティの分野で培ってきた知識・技術と、数多くの研修現場で得た指導経験を活かし、受講者一人ひとりが「わかる」だけでなく「できる」ようになるための実践的な学びをご提供します。
貴社の事業戦略に貢献できる育成パートナーとして、沖縄からIT人材育成に関するあらゆる課題解決をお手伝いいたします。
事業内容:IT講師・研修サービス
企業様や教育機関様を対象に、IT技術研修の企画から登壇までをトータルでサポートいたします。新入社員研修、既存社員向けのスキルアップ研修、専門学校での講座など、ご要望に合わせて最適なカリキュラムをご提案・ご提供することが可能です。
【対応可能な研修テーマ例】
- セキュリティ分野
- ネットワークセキュリティ基礎(Firewall構築・運用含む)
- Web脆弱性診断入門
- Splunkによるログ分析とセキュリティ監視
- CompTIA Security+ / 情報処理安全確保支援士 対策講座
- ITインフラ・クラウド分野
- ネットワーク技術基礎(Cisco CCNAレベル)
- AWSクラウド入門・サーバー構築
- Webサーバー構築・運用(Linux)
- Windows Server 基礎・運用管理
- プログラミング分野
- Javaプログラミング基礎(Oracle認定資格 Bronze/Silverレベル)
- アルゴリズムとデータ構造 入門
- その他
- 新入社員向けプロジェクトマネジメント演習
※上記は一例です。複数のテーマを組み合わせるなど、柔軟にカスタマイズいたします。
私が選ばれる3つの理由
1. 高度な専門性に裏付けられた「信頼性」
国際的な情報セキュリティ資格の最高峰である CISSP
や、日本の国家資格である 情報処理安全確保支援士
を保有しています。常に最新の技術動向と脅威情報を収集し、理論的かつ正確な知識に基づいた質の高い講義をお約束します。
2. 幅広い指導実績に培われた「実践力」
インフラ構築からセキュリティ診断、ログ分析、プログラミングまで、専門学校や企業研修で多様な講座を担当してきました。それぞれの技術の繋がりを理解しているからこそ、断片的ではない、現場で本当に役立つ実践的なスキルを指導できます。
3. 個人事業主ならではの「柔軟性」
お客様一社一社の課題や、受講者のスキルレベルに徹底的に寄り添います。「基礎からじっくり学びたい」「特定の技術を深く掘り下げたい」といったご要望にきめ細かく対応し、最適なカリキュラムを設計・ご提供できるのが強みです。
保有資格・実績
【保有資格】
- (ISC)² CISSP (Certified Information Systems Security Professional)
- (ISC)² SSCP (Systems Security Certified Practitioner)
- 情報処理安全確保支援士(登録番号:第004907号)
- CompTIA Security+
- AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト
- Cisco CCNA
- Cisco Networking Academy Instructor
【主な指導実績】
- 企業研修
- 新入社員向けIT総合研修(ネットワーク、クラウド、Webサーバー構築、Windows Server運用管理、プロジェクトマネジメント演習)
- 専門学校 担当講座
- Web脆弱性診断講座
- Cisco Networking Academy CCNA講座
- Splunkによるログ分析
- ネットワークセキュリティ講座(Cisco ASA Firewall使用)
- JAVA Bronze/Silver対策講座
- アルゴリズム講座
お問い合わせ
IT人材育成に関するお悩み、研修に関するご質問・ご相談など、どうぞお気軽にご連絡ください。 内容を確認後、2営業日以内に折り返しご連絡いたします。